カレンダーと時計は必要ない!部屋もスッキリ、時間にも追われない生活

時計いらない 断捨離

ワンルーム暮らしミニマリストブロガーのまさすみです。

先日、89歳の祖母が一人で住んでいる実家に帰った時の事。
実家は高齢者一人で住むには大きな2階建てで、部屋がいくつかあります。

大変だろうと思って、掃除機を片手に各部屋を回っていたら、なんと!
すべての部屋にカレンダーがあるではないですか。

1階と2階のトイレにもカレンダーがあります。
しかも1階トイレには扉に壁掛けカレンダー、トイレットペーパーホルダーの上には卓上用カレンダーが。

忘れて困る予定があるのだと思いますが、どのカレンダーにも特にメモはない。
(祖母は手帳にスケジュールをメモしているんです。)

きっと本来の目的ではなく、カレンダーがあることが当たり前になっているのですね。
(もしくは貰ったからには、すべて使いたいのだと思う)

一方、私は一人暮らしの時も、結婚してからも家にカレンダーがあったことがない。
壁掛け時計も置き時計もない。
貰ったカレンダーも、そのまま捨てます。

今は、スマホのアプリ、ノートパソコンで全部できるので、何の不便もないです。
むしろ、メリットの方が多いのかも?

そこで今回は、家に時計やカレンダーがないことのメリットを考えてみます。

それでは、ご覧ください~。

時計とカレンダーがない生活の良いところ

・部屋がすっきり見える

カレンダーが無くてもスケジュール管理は、スマホやパソコンで十分。
若い人でしたら、カレンダーにメモる人も少ないのではないかと思います。
私は手帳を持っていませんが、手帳でもいいですね。

シンプルでモノが少ないほうが好きな人には、カレンダーを貼らないことをおすすめします。
カレンダーを貼るとポスターのようになり、部屋がガチャガチャに見えてしまいます。

時計も同じです。
リビングの目立つところに、壁掛け時計を設置している風景をよく見ますね。

私はあれが嫌です。まるで、教室の黒板の上にある時計みたい。
いつも時間のことを気にしている感じです。

もし、どうしても家に時計が必要と言われたら、小さめの物を目立たないところに置きます。

・電化製品で時間はわかる

時間を知りたければスマホで十分ですが、それ以外にも家の中には時間が分かるものがあります。

テレビやDVDレコーダー、炊飯器などにも時間が出ていますね。
ちなみに我が家の場合はスマホ、パソコン、テレビで時間の確認ができます。
部屋の中を見回しましたが、思ったよりもありませんでした。

据え置きの時計が無くても全然、困りません。

・時間に追われない、使われない

私たちは固定観念の中で生きていて、時間に関しても囚われている部分があります。
日々時間に追われている人は、時計で時間をチェックする回数を減らすほうが良いです。

また、時計があることによって、「あと〇分は〇〇ができる」と余計なことをしてしまう場合もあります。
逆に時間を気にせず、やりたいことをやる時間を作るのも大切です。

私がおこなっているワークショップでお伝えしている例があります。
昔、ご参加頂いたクライアントさんの実話です。

その人はカフェに行くのが大好き。

カフェの適度なザワザワ感、周りの人がそれぞれ作業をしている雰囲気、コーヒーの香り、窓際のカウンターから外の景色を見るなどが、その方の好きな要素だと分かりました。

しかし、昼休みや仕事帰りでは時間がなくて、ゆっくりできないから行かない、ということでした。

私がその方にお伝えしたのは、次のことです。

「5分でも立ち寄れるなら、行った方がいい」
「たとえ少しの時間でも、行ったらその大好きな要素を味わい尽くしてください」

私たちは大人になるまでに色んな事を覚えます。
良いことだけでなく、悪い習慣や効率重視、あきらめの心なども覚えます。

「少しの時間しかないから、やっても意味ない」
「5分しかできないなら、しない方がマシ」

本当はやりたいことなのに、こういう考え方で、本心や好きなことを抑えてしまいます。
お金や時間は特に制限がかかりやすい部分です。

時間に追われない、使われない。これは、とても大事です。

話を戻しますが、「時計がたくさんある」ということは、逆に言えば「時間感覚がない」「時間管理がうまくない」とも言えますね。

・腕時計もいらない

私は十年以上、腕時計をしていません。

学生の時はまだ周りに合わせていたので、腕に煩わしさを感じながらも付けていました。
それも社会人になってからは、しなくなりました。

しかし、会社の平役員になってから社長に「良い腕時計をしたほうが良いよ」と言われ、しぶしぶ中古のロレックスを買いました。
が、1年も付けてなかったような気がします。

今でも付けたいと思いませんし、高い腕時計にも全く興味が湧きません。

(2017.2.24)その後、売ってきました↓
https://otukisama.com/rolex/

時間確認もスマホで十分。

時計やカレンダーがないと困ること

私は困ることは全くありませんが、家族や状況によっては必要な場合もありますよね。

・小さいお子様がいる場合は、どちらもあった方がいい

時計やカレンダーの見方が分からないと困ってしまいます。
また、カレンダーに予定を書き込んであるほうが、子供にとってはスケジュールを把握しやすくなります。

受験の場合なども、「入試まで残り1か月!」みたいなものがあった方がいいかも。

・職場や状況によって、時間確認にスマホを出せない場合もある

大事な会議や取引先のお客様の前では、スマホを出せないということもあります。
世間一般でいう「できる男」になりたい人は、腕時計は必要かもしれませんね。

まとめ

今、カレンダーや壁掛け時計を使っている方は、試しに一週間くらい外してみてください。
部屋がスッキリしますし、意外に困らないと思います。

リゾートホテルの部屋も、壁掛け時計はないですよね。
これは時間を気にしないで、ゆったりと過ごすという演出です。

また、最近よく聞く言葉でいえば、「今この瞬間を生きる」にも繋がります。
過去のことや未来のことも大切ですが、一番大事なのは、今。

「夢に日付を入れよう!」みたいなのがありますが、ちょっと反対かな。

私がワークショップでお伝えしているのは、むしろ逆です。
話が逸れるので、それは、またいつか紹介したいと思います。

あなたも今を意識するために、カレンダーと時計がない生活、いかがですか?

-ミニマル生活
-

Copyright© ワンルーム暮らしミニマリスト夫婦のブログ , 2024 All Rights Reserved.