ワンルームで二人暮らしのメリットとデメリット

ワンルーム暮らし

ワンルーム暮らしミニマリストブロガーのまさすみです。

 

私たち夫婦が狭いワンルームに2人で住んでいることを知っている人は必ずこう言います。

「そんな狭いところで、よく生活できるね~」

「いつも一緒でストレスが溜まらないの?」

 

せまい家にはデメリットだけでなくメリットもあります。

私たち夫婦2人がワンルームに住んで、気付いたメリットとデメリットを紹介します。

 

狭いワンルームで暮らすメリット

家賃が安い!

ダントツで良い点です。

ワンルームに住んでいる人のメリットランキング1位ではないでしょうか?

 

私は今の家に引っ越してくる前は、賃料が約15万円の2DKに住んでいました。

それと比べると今の家賃は約7万円なので半分以下。

 

都内の物件なのでそれでもちょっと高いですかね。

地域によっては同条件でもっと安い物件もたくさんあります。

 

浮いた分の8万円をすべて貯金や投資に回すことができます。

貯めようとしなくても無理なく貯まるんです。

 

しかも、うちの物件の良い点がもうひとつ。

敷金・礼金がゼロ!

 

水道光熱費も安くなる!

明らかに電気代が安くなります。

部屋が一つしかないので必然的に部屋の照明やエアコンも一つ。

 

節電なんて意識しなくても自然と安くなってしまう。

さらにうちのマンションは元ビジネスホテルの物件。

なんと!ガス代と水道代が家賃の中に含まれています。

元ホテルの物件にはよくあるようです。超お得です。

 

なので、うちの場合は引っ越したことで賃料と合わせて、以前よりも毎月9万円近く浮くようになりました。

月9万円分を収入を増やしたと同じ効果ですね。

 

引っ越しする時も単身パックで収まる

私はミニマル(モノをあまり持たない)主義なので、元から物が多いほうではありません。

 

それでも、2DKから引っ越してくるときは、いくつか家具を捨てたり、冷蔵庫を小さくしたかったので、買い替えたりもしました。

 

次に引っ越す際には単身パックで収まる位の物しかありませんので引っ越しの準備も簡単。

当然、引っ越し代も安く収まります。

 

ワンルームは掃除がメチャ楽ちん!

掃除が必要な場所はトイレ・バスと部屋一つだけ。

掃除機をかけるのも5分くらいで終わります。

 

以前の家では掃除の途中でダイソンの充電が切れてイライラ~。

今はコロコロタイプの粘着カーペットクリーナーだけでも十分。

 

「掃除するか~」と重い腰を上げなくてもテレビを見ながらコロコロ♪

部屋が小さくなると時間も短縮されますね。掃除嫌いの方にはおすすめのポイント。

 

 

ちなみに今の物件はフローリングなので、以前の家で使っていた簡単に剥がせるタイル式カーペットを敷き詰めました。

そうすることでフローリングに傷を付けることもありませんし、下の階への生活音を気にする必要もなくなります。

 

引っ越すときには次の家の部屋の形に合わせて敷き詰めればよいのでオススメです↓

こちらもCHECK

ワンルームのフローリング
賃貸物件のフローリングをタイルカーペットにすると生活の質が変わる【超簡単】

賃貸物件のフローリングをタイルカーペットにすると防音や底冷え防止など様々なメリットがあります。私の経験も含めて、タイルカーペットがおすすめの理由と特徴をご紹介します。

続きを見る

 

買い物をする際によく考える。無駄遣いが減る

理由は、衝動的に物を買ってしまうとすぐに部屋が物で埋め尽くされてしまうから。

衝動的に買ってしまった後で「やっぱり、これいらなかった・・・」ということもよくありますよね。

 

衝動的な欲望に自然と抑制フィルターがかかって結果的にお金の無駄遣いも減ります。

 

コミュニケーションが増える

仲の良い夫婦やカップルにとってはメリット。

「プライベート感も必要」という人には、間仕切りとしてカーテンを付けたりすることで対策できます。

 

隠し事もなくなる(できづらい)ので、変な?心配も減るかもしれませんね(笑)

 

狭いワンルームで暮らすデメリット

何と言っても、せまさは否めない

せまいワンルームで二人で暮らすには、それなりに覚悟と工夫が必要。

生活スペースと収納スペースの足りなさをどのように解決するかが課題です。

 

「どうしても部屋が広くないと無理!」という人には厳しいかも。

 

狭くてもスペースを活用する工夫はこちらをチェック。

こちらもCHECK

ロフトベッド
ワンルームはロフトベッドで空間を有効活用できる【2人暮らしにもおすすめ】

せまいワンルーム暮らしでのロフトベッドのおすすめポイントを紹介します。二人暮らしでも空間を有効活用できるロフトベッドは部屋を広く使うためのベストアイテムです。便利な機能がついている物も。

続きを見る

 

バス・トイレ一体型のユニットバスが多い

せまいワンルームの物件の「あるある」の一つが「バス・トイレ問題」です。

うちも3点式のユニットバス。

※3点式ユニットバスとは、トイレ・バス・洗面台が1セットになっているタイプ。

 

「湯船に浸かりたい!」

「トイレとお風呂が別じゃなきゃヤダ!」という人には厳しい。

 

男性に比べて、女性のほうが抵抗があるかと思います。

 

最近の湯船もない「シャワースペース」だけの物件も多くなっています。

「ユニットバス」の部屋に住んでみると、湯船にお湯をためることはほとんどありません、

であれば、「シャワースペース」の物件でも良いような気がします。

 

音の問題

ワンルームに限らず、集合住宅であれば起こりうる問題。

建物の構造によるのでワンルームだから壁が薄いということはありません。

 

私が住んでいる物件は元ビジネスホテル。

このタイプは外から扉を開けて、家に入って靴を脱ぐとすぐに部屋です。

 

外と部屋の隔たりが1枚の扉だけなので音が聞こえやすい。

さらに扉が金属製の場合、何の対策もしないと廊下を歩いている人の足音がかなり聞こえてきます。

 

私も引っ越してきた当初は気になりましたが、対策をしてからはほとんど聞こえません。

防音対策はこちらで紹介しています

こちらもCHECK

ワンルーム賃貸の防音
防音は少しの工夫で超絶効果!ワンルーム暮らしの私がやっている防音対策

賃貸マンション・アパートで気になる防音対策は少しの工夫で大きな効果を得られます。実際に私が行っている防音対策も含めて、なるべく簡単にできて、効果がある方法をご紹介します。

続きを見る

 

一人の時間がない!?

メリットの「コミュニケーションが増える」の逆ですね。

多くの人が心配するのが「喧嘩した時に逃げ場がなくて困る」ということ。

 

その他に次のような問題も考えられますので、話しあって工夫しましょう。

・寝る時間の違いで照明の明るさやテレビの音が気になる。

・ドラマを見たり、読書などの集中したい時に気が散る。

 

家にお客さんを呼べない

私は人を家に招くのは好きではないので困りませんが、狭すぎて家族を呼ぶのも抵抗があります。

お客さんがトイレを使うのもユニットバスなので気が引けます。

 

うちのように家に人を呼ぶ可能性がないのであれば問題はないと思います。

 

二人入居できない物件もある

二人で住むデメリット以前に、オーナーの意向で二人入居できない物件があります。

物件探しや契約前に必ず確認をしておかないと、あとで面倒なことになる可能性が高いです。

 

二人入居不可の物件でも不動産屋さん経由でオーナーに条件の相談はできるので、気に入った物件なら聞いてみるのも手段の一つです。

 

【番外編】元ビジネスホテル物件特有のメリット・デメリット

メリット

外観や共用部分がホテルそのもの

賃貸マンションということを知らない人が見たら普通のホテルなので高級感があります。

契約者だけが使えるラウンジ的な場所もあるので、待ち合わせやちょっとした打ち合わせに便利。

廊下もピカピカなので、ちょっとリッチな気分になります。

 

24時間コンシェルジュと警備員さんが常駐している

郵便物・宅配便も全部受け取っておいてくれるので宅配屋さんを再配達で呼ぶ必要がありません。

これはメチャクチャ便利。

 

粗大ごみを出したい時もコンシェルジュに粗大ごみと処分費用を預ければ代行して処分をしてくれます。

一度使わせてもらいましたが回収日などを気にしなくていいのがgood!

 

警備員も複数人いて定期的に建物内を巡回してくれています。女性でも安心感がありますね。

 

居住階のゴミ捨て場にいつでもゴミが出せる

高級マンションではおなじみのサービス。

うちみたいな安い賃貸マンションで同フロアのゴミ捨て場に出せるのは珍しいのではないかと思います。

 

出かけるときについでに捨てられるので全くゴミが溜まりません。

このこまめにゴミを出せるのはメリットですね。

出かける際に捨てるのでゴミがいっぱいになることはありません。

 

部屋の天井が高い

うちはスペース確保のためにロフトベッドを使っています。

ロフトベッドを使っている人の中には次のような悩みが多いようです。

 

「天井が低いために寝るときに圧迫感がある・・」

 

ロフトベッドは高さを調節できるものが多いですが、低く設置してしまうと折角のロフトベッドの下のスペースが少なくなってしまいます。

これではロフトベッドにするメリットが薄れてしまいますよね。

 

ロフトベッドを使わないにしても天井が高いと実際の部屋の大きさよりも空間を広く感じます。

横方向への空間が少ない分、縦方向への収納対策ができるのもメリットです。

 

デメリット

キッチンがない

人によってはこの時点で「絶対ダメ!」と敬遠しそうですね。。

これは元ビジネスホテル物件の大きな難点の一つ。

不便ではありますが、料理をしない人にとっては問題ありません。

 

洗濯機置き場がない

せまいワンルーム物件に多く、コインランドリーを使うことになります。

 

ベランダがない

これも元ビジネスホテルゆえの仕方ない部分です。

普通、ビジネスホテルにはベランダがないですもんね。

窓はありますから換気はできます。

 

ちなみにうちのマンションには窓がない部屋もあります。

その分、賃料は安いのですが「さすがに窓がないの圧迫感があるね。。」ということで選びませんでした。

それも気にならないという人であれば、さらに家計に余裕が生まれますね。

 

 

いかがでしたか?

「絶対ムリ~」という人もいれば「メリットの方が大きいかも」と思った部分もあると思います。

私たちは夫婦二人で暮らしていますが、一人暮らしの方や同棲中でまだ結婚までは考えてないという方には十分だと思います。

 

自分の希望すべてにあった物件を探すのは、予算とのにらめっこ。

「どの条件を優先して、何を諦めるのか?」

 

うちは以前の家が今よりも倍以上も広かったので、今は狭い空間を活かす工夫を色々しています。

狭くても住んでしまえば意外と慣れます。むしろ私は以前の家よりも心なしか快適に感じています。

 

「もっと早く引っ越していれば、もっとお金が貯まったな~」と思うくらいです。

 

引っ越しを考えている人、家賃をもっと安したい人には、東京6万円以下専門店の【部屋まる。】や、東京で家賃3万円から住めるシェアハウス
がおすすめです。

 

-ミニマル生活
-, ,

Copyright© ワンルーム暮らしミニマリスト夫婦のブログ , 2024 All Rights Reserved.