お金

敷金礼金ゼロ物件

ミニマル生活

敷金礼金ゼロ物件はデメリットが多い?【掘り出し物件あります】

私が今住んでいる賃貸物件を借りた時のポイントのひとつが敷金礼金ゼロでした。近場の引越しで長く住むかもわからないのでなるべく費用を抑えたいという希望に合いました。一方、敷金礼金ゼロ物件にはデメリットも多いと言われています。今回は敷金礼金ゼロ物件について調べてみました。

amazonプライム サービスとメリット

節約

私が普段使っているアマゾンプライムサービス ランキングベスト5!

2017/5/23    , ,

Amazonプライム会員になると無料で映画やドラマ、お笑い番組などが見放題の他に様々なお得なサービスがあります。私がよく使っている「Amazonプライム会員」サービスをランキング形式で紹介します!

アマゾン fire tv stick

節約

月額325円で映画見放題!松本人志さんの「ドキュメンタル」が面白い!無料体験のお試しも!

2017/5/21    ,

私は様々な映画やドラマなどの映像作品を「Amazon Fire TV stick」で見ています。最近のおすすめは、松本人志さんのCMでおなじみの「ドキュメンタル」、メチャ面白いです!今回はFire TV stickのメリットと「ドキュメンタル」について紹介します。

炭酸マシーン ソーダスパークル

節約

シュワっとソーダが美味しい!炭酸水マシーン「ソーダスパークル」

2017/5/25    ,

だんだんと暑い日が増えてきましたね。暑い日に美味しいのが炭酸ドリンク。我が家では炭酸水はペットボトルで買うのではなく、炭酸水マシーンで自分で作ります!今回は我が家で使っている炭酸水マシーンと作り方を紹介します。

水道光熱費 激安の秘密

節約

夫婦二人暮らしの水道光熱費を大公開!節約なしで激安の秘密教えます

節約の代表格の水道光熱費。我が家では全く意識していません。それなのに我が家の水道光熱費は、ものすごく安いんです!なぜかって?それには物件特有の事情があるんです。今回は夫婦二人暮らしの水道光熱費と激安の秘密を大公開します!

メルカリ 振込期限と申請方法

副収入

メルカリの売上金が消滅!?振込申請の期限と方法

2017/9/2    ,

私がお小遣い稼ぎに利用している「メルカリ」、実は売上金が消滅してしまう場合があるんです。せっかく売れたのにお金がもらえないなんて絶対に嫌ですよね!今回は、そんなことがないようにメルカリの振込申請について紹介します。

メルカリ 本が売れるコツ

副収入

メルカリで本がポンポン売れるコツ!新書と古本の売り方の違い。

2017/9/2    ,

私はメルカリで古本だけでなく、新書も出品していますが販売のコツが少し違います。今回はメルカリで本を売れやすくするために私が行っている方法を紹介します。

買って良かった家電 後悔した家電

節約

私が購入して失敗した家電と良かった家電。後悔しない買い物の仕方。

家電量販店に行くのが大好きで、以前は衝動的に欲しくなって買ってしまったものも一杯ありました。今回はそんな私たちが購入後ほとんど使用せずに後悔した家電と、大活躍した家電、後悔しない買い物を仕方を紹介します。

サンマルクカフェ創業祭第2弾 たっぷりチョコクロ

節約

サンマルク創業祭が超お得!ドトラーだけどサンマルクカフェに浮気中

2017/3/23    ,

ドトール大好きな私がチョコクロで有名なサンマルクカフェにもよく行くようになりました。サンマルクには他のカフェにはないお得なサービスがあります。そして今、超お得な創業祭イベントも開催中。サンマルクカフェのお得な利用法と創業祭イベントを紹介します。

メルカリ 本販売

副収入

原価0円!メルカリで自己啓発系の本を大量に売って〇〇円になった!

2017/3/17    , ,

実家に帰ったとき、兄が荷物の整理をしていて大量のごみを出していました。そのほとんどが大量の本!原価0円で仕入れた本をメルカリで売った結果を紹介します

Copyright© ワンルーム暮らしミニマリスト夫婦のブログ , 2023 All Rights Reserved.