ハンドメイドは講師業が儲かる!ハンドメイド教室を始めるための7つの秘訣

ハンドメイド 講師

ワンルーム暮らしミニマリストブロガーのまさすみです。

ハンドメイドって、とても流行ってますよね。
趣味でアクセサリーなどを作る人もいれば、自分の作品を販売する人もいます。

私の夫もハンドメイド教室を副業で運営しています。
夫いわく、『ハンドメイドで1番稼げるのは講師業』のようです。

今回は、ハンドメイド教室を始めるための7つの秘訣を紹介します。

夫の教室運営

夫は、ある特殊なハンドメイドの教室を運営しています。
よくお問い合わせで『販売はしていないんですか?』と聞かれますが、販売用の作品は作らず、教室の受講料と依頼制作のみを行っています。

例えば、夫の教室の場合、1人教えると受講料の粗利益は約1万5千円くらい。
依頼制作の場合は資材はすべて依頼者持ちなので、1個制作につき、約3千円~5千円の粗利益。

ちなみに、1個作るのにかかる時間は約30分位みたいなので、時給にすると6千円~1万円!!
依頼制作だけでも月に約5万円くらい稼いでいます☆
なかなかの収入ですよね!(^^♪

夫の場合は趣味が興じてやっているので副業として楽しんでやっています(^^)
ただ、販売用に作品を制作するのは嫌いなので、販売作品は作りません(汗)

夫いわく、ハンドメイドでお金を稼ぎたいのなら販売作品を売るだけでなく、その先になるべく講師業を考えた方がいいとのこと。

ハンドメイド教室を始めるには?7つの秘訣

夫のハンドメイド教室の受講者さんの中には「作家、インストラクターになりたいんです!」という人も多いようです。
やりたいという人には教室を始めるコツや方法を教えるけど、でも、ほとんどの人は一歩も踏み出さないらしい(><)
大抵の人は今の仕事が嫌で現実逃避的に言っている人ばかりで本気の人は少ないようです。

私も講師業を考えているので、教室運営が未経験の人がハンドメイド教室をするために一歩踏み出す方法を聞いてみました!

自分が好きなジャンルであること。

「流行ってる」「儲かりそう」だけではモチベーションが続かないので、好きなジャンルを選びましょう。
その際に、センスがないとか、不器用とか、下手くそとかは気にしなくて良いようです☆
いま上手く出来なくても好きなジャンルであれば、時間がかかったとしても絶対にうまくなります!!

「好きなこと」っていうのは、時間がなくても、お金がなくても、やるなと言われてもやりたくなるようなコトだそうですよ。

まずは知り合いに教える。またはモニター体験をしてもらう。

一歩踏み出せない人の一番のブロックは、「まだうまくないから教えられない」「自信がないからできない」だそうです。
誰だって始めから教えたことがある人はいないですよね。

そんな場合はまず、家族や知り合いに「インストラクターになりたいから教える練習をさせて」からスタート!

もしくは、ブログとかをやっている人は「これから教室を始めたいので無料でモニター体験しませんか?」も良いですね。
無料でなくても500円ワンコインとか1000円でも良いですが、あくまで「まだセミプロ」という風に伝わっていれば、多少の失敗は笑ってごまかせです(笑)

週末だけでも十分できる。顔だしも必要ない。

夫も基本的に日曜日しか教室のスケジュールを設定していません。
夫は副業禁止だったサラリーマンの時に隠れて(笑)、やっていたのでその時から日曜日だけ。
今は日曜以外も可能ですが、それでも基本日曜日だけでやってます。

ブログなどのインターネットで集客する場合も、顔写真、本名、住所も出す必要はありません。
ちなみに夫は今も写真を出していませんし、名前もビジネスネーム、教室の場所もホームページ上ではざっくりの場所だけ掲載していて、お申込みがあった方にメールで場所・住所を伝えるスタイルです。

ミニワークショップから始める。

例えば、自分のハンドメイド教室で2つの作品を制作するような講座の場合、最初は作品を1つ作るだけのミニワークショップから始めてみましょう。その分、受講料も安くなるので興味のある人が参加しやすくなる効果もありますよ。

慣れてきたら「講座内容を濃く」して「受講料も高く」する。

受講者さんが来ないからと言って安くすると、労力だけ増えてしまい、教える質も落ちてしまいます。
マンツーマンで教えるくらいのほうが結果的にリピーターに繋がるようです(^^♪

複数の講座を作る。

初級・中級・上級のような感じですね。
興味のある方はどんどん習いたくなるので必ずレベルの高い講座も用意した方がいいです!
でも、教室開始時は初級コースだけでも良いとのこと。

夫が教えているハンドメイドのジャンルは、やっている人がかなり少ないです。
夫も一度習った後は、自分で試行錯誤して上手になったそうです。

自分で教室を始めて1年間は初級コースのみしかやってませんでした(笑)
そこから7~8年経って、今は初級から上級、応用まで10種類くらいの講座を開催できるようになっています。

もし、「次のコースは無いんですか?」と言われたら「近いうちに新コースを作る予定です!」と答えれば良いと(笑)。実際、ニーズがあるんだ!と分かれば、さらにやる気ができますよね。

資格や肩書は必要ない。

ハンドメイドにはたくさんの協会があって、インストラクターの資格を交付しています。
どうしても資格がないとできないジャンルもありますが、必ず無ければそのジャンル全体ができないということはありません。

夫がやっているジャンルにも協会や資格があるようですが、夫はそういった所で習っていませんし、資格もありません。
自分で考えて、長くやっていればできるそうです。

とにかく続けること、ハードルを下げてやってみるが大事なんですね。
夫は「好きなことを仕事にする」「自分らしく生きる」ためのワークショップもやっていますが、ハンドメイド教室もその一つ。

自分が仕事に合わせるのではなく、自分のライフワークが仕事になるのがベストですね(^^♪

目指せ!ポーセラーツインストラクター

以前にもお話を致しましたが、私は現在ポーセラーツのインストラクターを取得するべく、講習に通っています(*^^*)
これもまた、『趣味が興じて』です!

取得するまでにはまだまだたくさんの課題もあり、きちんと講師になるためにはたくさんの練習を積み重ねばなりません。
そのためにいま、家族や友人、職場の人たちにマグカップや食器などを作ってプレゼントしています(^^)
これも練習!!

私も講師業で収入を得るために頑張ります!!

あとがき

趣味でハンドメイド作品を作ってビジネスにしている方は、販売だけでなく講師となり、受講料で稼ぐということも出来たら収入の幅も広がりますね!

好きなことでお金を得られることは素晴らしいことです(^^)

-副収入
-,

Copyright© ワンルーム暮らしミニマリスト夫婦のブログ , 2024 All Rights Reserved.