ワンルーム暮らしミニマリストブロガーのまさすみです。
突然ですが、既婚の女性の方に質問です。
あなたの旦那様は、友達や同僚にあなたを紹介するとき、なんと言って紹介していますか?
私は男性の知り合いが配偶者の話をするときの「うちの嫁が~~」に違和感がありました。
今回は、その違和感を解消するため、そして夫が社会で恥をかかないためにも、正しい呼び方を調べてみました(^^)☆
「嫁」と言えるのは、男性側の親
男性が配偶者の話をするときによく聞く「嫁」。
私の周りにも「うちの嫁が~~」と呼ぶ人がいます。
実際に奥様を紹介して頂くときも「嫁の〇〇です」と紹介されることも。
テレビを見ていて、芸人さんがよく「この前、嫁が~~」と話している場面もよく見ますよね。
でも、「嫁」は本来、「息子の配偶者」という意味なんです。
息子の配偶者ということは、「うちの嫁」と呼ぶのは親になるわけですね☆
ただ、今の時代、旦那さんが「嫁」と呼ぶのも意味は通じるので、絶対に間違いということもないとは思います。
ちなみに、嫁の反対は、婿になります。
私は友達と話しているときに、まさすみ(夫)のことを「うちの婿が~~」とは、絶対言わない。。
「奥さん」と言えるのは、他人だけ!
「嫁」と同じくらい聞くのが「奥さん」。
「うちの奥さんが~~」とよく聞きませんか?
奥さんと言えば、なんだか丁寧で優しい感じがしますよね。
でも、これもNG!
「奥さん」という言葉、昔大名や公家の正妻など身分のある人の妻を敬って、使用人が「奥様」と呼んでいたのが元だそうです。
これが他人の妻を呼ぶときに使われるようになったと言われています。
つまり、「奥様はお元気ですか?」のように、他人が使います。
正しい言い方は、「妻」
ずばり、「妻」です。
妻という意味は、正式に婚姻届けを提出した女性のことです。
「家内」も間違ってはいませんが、ちょっと古い感じもしますよね。
私の夫(まさすみ)に、私のことを外で話すときなんて言うのか聞いてみました☆
「そりゃ、妻でしょ」とのこと!
林先生のように言われました(笑)
でも、昔は「うちの奥さん」と言っていたこともあったそうです。
「なんか変だな~」と思って、「妻」にしたそうです。
やるじゃん!
確かにこのブログでも、「妻が~~」と書いていますね(^^)
ちなみに、「家内」という言葉は「夫は外で働き、妻は家を守る」ことを表しているそうです。
専業主婦ということ?
呼び方にも、地域性があったり、男女差別を感じたりする人もいると思います。
とりあえずは「妻」と言うのが無難ですね(^_-)-☆
その他にも夫婦の間の呼び方には、「主人」「女房」「かみさん」などがありますよね。
昔の階級や職業などによって、呼び方に違いがあった名残のようです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
あなたの旦那様は「妻」と言ってますか??
一度聞いてみると良いかもしれませんよ(^^)
ちなみに女性が旦那さんのことを話すときは、「私の夫が・・」というのが正しいです☆
他人の旦那さんのことは「旦那様」「旦那さん」というのが正しいようです。
正しく使えるように覚えておきたいですね♪♪